横瀬二子山ハイキング 2018年4月22日

今日は埼玉地方は30度の夏日予報! 朝からとても気持ちの良い日です。
西武秩父線“芦ヶ久保”駅に8:07着。
山座会、総勢16人が降り立ちました。軽い体操後8:30出発です!
西武線路の高架下のトンネルを抜けると緑いっぱいの森が広がっていました。

坂道を登って、色鮮やか緑の世界へ進ん行きます。
木立の中は夏日予報とは違い、とてもさわやかで気持ち良く“山登りに来て良かった”
そうこうしている…綺麗な小川にたどり着き丸太の橋を渡り水のせせらぎに耳をかたむけると日頃のストレスが吹き飛んでゆきます。
山道をグングンとさらに進むと、ものすごい急斜面が現れて木の根っこやロープにしがみついて、ハァハァ息を切らしながら這い上がって行きます。
ようやく頂上にたどり着いたところは“雌岳”の頂上!!  横瀬二子山は“雌濁”と”雄崖“に分かれた山です。


木立に囲まれた“雌岳”の頂上で一息ついて、しばしの休憩♪♥♡
“雄岳”に向かいます!下ったり、登ったりしての10分。やはり木立に囲まれた“雄岳”の頂上!!! 882.7m
山頂から少し進むと、展望の開けた場所に“武甲山”がずっしりと構えていました。削り取られた山肌が荒々しくて、存在感を放つ格好いい“武甲山“です!


ちょっと早い昼食を“武甲山”を見ながらの~んびり…と
取っていると「ロープワークの練習だぞ~」との声!
山の傾斜を利用してザイルを木々に渡して岩場を想定し、120~180㎝テープスリングを体格に合わせて簡易ハーネスの作り方やロープの結び方、カラビナの使い方、ビレイの仕方…等々を16人が真剣に練習しました。
“武甲山”背に全員の集合写真を撮って、“雌岳”頂上に戻り、そこから来た道とは別の道へと下ります。
行きに登った急坂道よりはマシですがこちらもなかなか急な斜面で小石が転がっていて滑りやすて慎重にゆっくりと足を進めます。
洞窟があったり、花々を見たりして山道を下りて行くと“浅間神社”に着き休憩タイム!お昼を食べたのに又お腹が空いたような…手作りの“干し芋”頂きラッキー♥
最後の鳥居を潜って平坦な道を駅に向かいます。芦ヶ久保の駅の傍にある“道の駅”は春のイベントで大勢の方々がBQQや福引を楽しんでいます。私は“道の駅”で山菜(竹の子と蕨)を買い、福引では地元産の紅茶をGETして15:17分発の電車に乗り、今日一日の山登りを終了しました。楽しい一日でした。
☆十二単の花                 ☆あけぼのスミレ