臼杵山(842.1m)~戸倉城山(434.1m)縦走 個人山行
山行日:2022年 3月27日(日) 天候:曇り
参加者:ONさん(リーダー),HMさん,SMさん,I Iさん,OOさん,TGさん,IT(記)
行程:武蔵五日市バス停(8:40)→元郷バス停/臼杵山登山口(9:00)→
   臼杵山山頂(11:00)→荷田子峠(12:50)→盆堀山(13:30)→
   城山(14:00)→西戸倉バス停(14:40)→武蔵五日市駅(14:50)
会員7名で、臼杵山~盆堀山~城山までの低山を縦走してきました。
天気は曇、里では気温が20℃を越えるとの予報、薄着で挑んだ。
元郷バス停の臼杵山登山口からスタートするも直ぐに急登、九十九折れで登り着いた鞍部で衣服の調整のため小休止。
ここから尾根に登り稜線歩きとなる。
稜線をアップダウンして行くと、テレビ中継用のアンテナが設置されている。
さらに行くと、痩せ尾根気味のところでは両サイドにロープが張られていて、暫くロープの間を歩き、ロープが無くなると、その先に又アンテナが見えて、FM東京の中継局が設置されている。
中継局を過ぎた辺りからアセビの白い花が目に付くようになる。
ここから一旦下り登り返すと臼杵神社の狛犬と祠があり、登山の無事を祈って歩を進める
この先下って、荷田子峠への分岐を臼杵山方面へ登り返すと、臼杵山頂上に辿り着いた。
頂上の東面からは、曇ってはいるものの、西部ドームが見え、スカイツリーも微かに認識出来た。
荷田子峠への分岐まで戻り、荷田子峠方面へ急坂を下り、暫く南側が開けた尾根道を下り、樹林帯に入ってアップダウンを繰り返し、風が凌げる鞍部で昼食とした。
戸倉城山を目指し、荷田子峠から盆堀山へ、盆堀山から城山に向かう途中に巨大な鉄塔が2基立っていてその下を通って行き、小さなアップダウンを繰り返し、戸倉城山の頂上に到達です。
北面が開けていて、五日市の町や奥は西部ドーム、遠くに筑波山も微かに見えていた。
ここから西戸倉方面に下山、西戸倉バス停からバスで武蔵五日市駅へ戻った。
臼杵山~盆堀山~城山までの縦走、その間にも小さなピークも殆ど踏んで、アップダウンの繰り返し、低山は意外ときつい、その通りの山でした。
又、臼杵山は、市道山と刈寄山とともに戸倉三山と言われていて、刈寄山と臼杵山は登ったので、いずれ市道山も登ります。
黄色の壇香梅や白いアセビ等が見られたが、春本番は未だですね。

アセビ

臼杵神社の祠

臼杵山山頂

臼杵山山頂の先の急坂

城山頂上から東面の眺望