6月1日 八王子城跡~富士見台~裏高尾荒井バス停へハイキング。ゴミ拾いしながらのクリーンハイクに。日曜日とあって高尾駅前は登山者で一杯。我々5人組も迷子にならないよう列に並びました。八王子城跡行きも満員でした。バス停の先の登山口で準備、前日の雨で滑りやすいかなと心配でしたが順調に八王子神社、本丸と登りました。尾根からは八王子の市内や都心のビル群も見えました。富士見台へは樹林の中の急な下り、なだらかなだが細い杣道が続き全体として登り富士見台着。およそ1時間の行程でした。富士見台ではトレランのグループや先着の登山者がいましたが裏高尾からの登山者と思われます。富士見台で早めの昼食。下山は荒井バス停へ。樹林の中では花も見当たらず、熊笹山あたりは笹原のいい感じでした。高速道路の音が聞こえてくるようになると下りが続き、高速道路の脇に出ました。高速道路に沿っての登り下りと歩くのですがこれが案外長く、疲れたころに高速道路をくぐり人家のあるバス通りに出ました。荒井バス停は通りに出てすぐでここで迷わず小仏からくるバスを待ち高尾駅へ帰着。17000歩位でしょうか。ゴミは道すがら気が付いたものを拾いました。登山道自体にはゴミはほとんど見られなくなりました。捨てたり落としたりしなければ、自分のものは持ち帰ればないわけですよね。ればれば談義です。
