四阿屋山(771.6m) 個人山行

山行日:2022年 3月23日(水) 天候:曇り

参加者:ABさん(リーダー)、STさん、IT(記)

行程:道の駅両神温泉薬師の湯駐車場(8:40)→節分草園(9:30~9:45)→

つつじ新道登山口(10:00)→展望休憩舎(11:20~11:40)→両神神社奥社(12:00)→

四阿屋山山頂(12:20~12:30)→両神神社奥社(12:50)→道の駅駐車場(14:00)

奥秩父の四阿屋山に行って来ました。

コースは道の駅両神温泉薬師の湯駐車場から県道でセツブンソウ園まで行き、つつじ新道で四阿屋山を目指し、下山は薬師堂コースで道の駅へ戻る周回コースです。

つつじ新道からの鎖場(上級者向け)へは、前日降った雪の状況次第で判断することとした(念のためチェーンスパイクを持参)。

県道はダンプカーが頻繁に走っていて、歩道もないので要注意です。

セツブンソウ園は、時期がほとんど終わっていて、無料で入ることが出来ましたが、僅か残っていたセツブンソウ、ザゼンソウを見ることができました。

つつじ新道登山口に戻り、ここから山道に入るがいきなりの急登です。

登山口から暫くは地面に雪は無く、木々に積もった雪が溶け落ちて来て、雨の様でした。

足元は落ち葉とザレ場で泥濘もあり滑らないように気を付けた。

辺りは杉林で鬱蒼とし、苔むした石積みがあり、途中から竹も多くなって来た。

尾根に取付き、これより上級者コースの看板がある山居方面との分岐で、今回は上級者コースの鎖場を回避、山居方面に向かった。

暫く下りが続き、民家がありここから登りになるが、男坂と女坂があり、男坂を選択して急な階段を上がり、展望休憩舎で休憩、食事とした。

名前の通り展望は良く、武甲山などの山並みが望めた。

道に雪は殆ど無いが、両神神社奥社辺りから雪が少し積もっていて、ここから少し下ると頂上直下の鎖場。

岩壁に平行して鎖があり、つづら折りの階段を登って行くが、足元が滑りそうで鎖を掴んだまま進み、尾根に取付いてから、少し行くと山頂に出た。

山頂は狭く3人貸し切りで、展望は良く、両神山も見えてます。

写真を撮って下山開始、先程の鎖場を下るのは怖い気がするが、無事鎖場を通過して、フクジュソウが咲いている場所を目指したが花は見当たらず、薬師堂コースで道の駅の駐車場へ無事下山した。

道の駅の両神温泉薬師の湯で、一時の至福間に浸ってから帰りました。

今回、四阿屋山の鎖場を楽しみにしていたが、前日降雪もあり岩場も濡れて多少の雪もあったことで、上級者向け鎖場を避けたのは正解だったと思う。

下山途中で一時逸れてしまったので、先行者との距離を開けないようにすることが反省点です。

雪も無く、道も乾いている時期に、上級者向けの鎖場に挑戦したいですね。

⑤四阿屋山山頂

⑤山頂直下の鎖場始まり

④両神神社奥社

③展望休憩舎

②山居分岐から上級者向けコース

①セツブンソウ園のザゼンソウ